濱っ子ぶらり横浜観光
濱っ娘が横浜をご紹介。定番の観光スポットから、穴場スポットまで様々な角度で横浜をご紹介します。
※各写真、「詳しく見る」をクリックすると詳しいページへ移動します。
ぶらり横浜観光第13回
横浜ランドマークタワー
今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」は『横浜ランドマークタワー』です。
ここ横浜のランドマークタワーは高さは日本一の295.8メートル。
 |
 |
ぶらり横浜観光第14回
ドックヤードガーデン
今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」は『ドックヤードガーデン』です。前回の横浜ランドマークタワー敷地内のドックヤードガーデンも観光してきました。
 |
 |
ぶらり横浜観光第15回
横浜美術館
今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」は『横浜美術館』です。ここに展示されているのは有名なところでダリ・ピカソ・ミロ等の作品。
 |
ぶらり横浜観光第16回
ぷかりさん橋
はい、今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」は『ぷかりさん橋』です、別名「みなとみらいさん橋」とも呼ばれています。
ここは1991年に作られた客船のターミナルです。
 |
 |
ぶらり横浜観光第17回
みなとみらい21
はい、今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」は『みなとみらい21』です。
今回はみなとみらい21全体を紹介したいと思います。
 |
 |
ぶらり横浜観光第18回
大佛次郎記念館
はい、今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」で紹介する横浜の名所は「大佛次郎記念館」です。誰もが一度は耳にした事があるんじゃないでしょうか?
 |
ぶらり横浜観光第19回
コスモクロック21
今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」で紹介する横浜の名所は「コスモクロック21」です。このコスモクロック21は横浜博覧会の出展施設だった観覧車です。
 |
 |
ぶらり横浜観光第20回
神奈川近代文学館
はい、今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」で紹介する横浜の名所は「神奈川近代文学館」です。ここ神奈川近代文学館が開館したのは1984年。
 |
 |
ぶらり横浜観光第21回
元町
はい、今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」で紹介する横浜の名所は「元町」です。その昔、横浜が開港すると共に商業地区・居留地区に分けられました、
 |
ぶらり横浜観光第22回
氷川丸
はい、今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」で紹介する横浜の名所は「氷川丸」です。
この氷川丸は1930年に竣工された日本郵船の社船です。
 |
 |
ぶらり横浜観光第23回
旧税関事務所
はい、今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」で紹介する横浜の名所は「旧税関事務所」です。
以前赤レンガパークを観光案内しました。
 |
 |
ぶらり横浜観光第24回
クイーンズスクエア横浜
今回の「濱っ娘がお勧め!ぶらり横浜観光」で紹介する横浜の名所は「クイーンズスクエア横浜」です。クイーンズスクエアはA・B・Cと3つのビルに分かれています。
 |